WellBeing」3年目の決意


介護福祉士・社会福祉士・介護支援専門員 野 村 俊 一

 季刊誌「遇」にWell-Beingを創始する原稿を掲載して頂いて2年が経過した。

その後、ストレスから心身のバランスを失いどん底の状態もあったが、半年後に立ち上げた。介護支援専門員受験対策講座や参考書、問題集の書店での販売、レベルアップ講座の企画で当面の運営資金を得ようとしたが、いずれもうまくいかず、再就職を考えなければならない事態となった。その時、残ったのはキャンセルできない東京体育館の研修室だった。

 妻が一言「難病ヘルパー研修をやってみたら?」と忠告してくれた。貯金も底をつきかけた時だけに最後のチャンスでもあり創始も目的であった。「難病ヘルパー養成事業」を東京都知事指定を受けてスタートした。桐石先生にもボランティアで講師をお願いし、多数の参加者を得た。

 その後、精神障害者ヘルパー養成研修を加え、徳島・大阪・福岡・広島・名古屋でも順次スタートし、ガイドヘルパー研修も東京・大阪でスタートさせ、4,700名余の修了生の方に資格証を手にして頂くことができた。資格の普及という点では効果があったと思う。そしてヘルパーの訪問による障害を持つ方々のQOLの向上にも役立ったと思う。

 ゆっくり考えることなく突っ走ってきたが、今思うことは、まず何をおいても日夜過酷な労働に耐えてくれる妻に感謝しつつ、支えて頂いた各地の講師の先生方や、運営面でお世話になったシルバー人材センターの皆さんへのご恩を肝に銘じて初心に立ち返り考えてみた。最も使命感を抱いた軽度の難病や精神障害の方々に講習参加を呼びかけガイドヘルパー等の資格を取得して頂き、就労を支援していくことである。就労に直接結びつかなくても社会参加のきっかけにつなげていくことができればと思い、既に「全国精神障害者家族連合会」や「大阪府難病連」にも働きかけ、関心を持って頂けている。また身体障害者の方には福祉用具専門相談員を取得して頂き、障害を持つ方々の就労にはあまり利用されていない特定求職者助成金や障害者雇用納付金の制度があり、障害をもつ方をサポートする業務遂行支援者も配置される。こうした制度も事業者に周知したり、就労の場を開拓する役割を担う組織も立ち上げていきたい。

 既に東京では研修生による「精神障害者ホームヘルプ事例研修会」が立ち上がり、徳島等では難病・精神・聴覚等の障害を理解して頂く、「映像で学ぶボランティア養成講座」がスタートしている。また「難病患者の組織化が進んでいる都道府県とそうでない都道府県に環境や相談体制に大きい格差があることを知り、難病連が立ち上がっていない16都道府県に難病団体のきちんとした組織を育てていくことを支援したい」「精神障害者小規模作業所を実習で訪問し、偏見を持っていた自分を反省し、市民ボランティアの育成や気軽に訪問・交流できる場を作っていきたい」という声も修了生の中から出ている。こうした修了生を核とした非営利の活動をどう育成し、支援していくかもこれからの自分の大きな課題となると思う。

 また、各地で講習を行う上で、多くの障害を持っている方々に講師をして頂いている。先月は、知的障害者ガイドヘルパーの講習に当事者の方に来て頂いた。大阪での難病ヘルパー講習会は、ほとんどが当事者の方々で体験談を中心に毎回違う方に来て頂き堂々とした講義をされている。今考えているのは新しく創始する生涯学習と能力開発を目的とする「ライフロング・エデュケーション」という団体の活動に、特技・趣味を生かして何らかの障害を持つ方々に講師をして頂くことである。その活動が講師の方の安定した収入と生きがいの創造に結びつくことを夢見ている。

 『もし、皆様の身近に講師をお引き受け頂ける方がいらっしゃったら是非ご紹介頂ければ幸甚に存じます』

 Well-Beingの創始を夢見て季刊誌「遇」に掲載して頂いてから2年、挫折の連続で苦しい時、何度となく自分が書いた文字を読んで頑張ろうと思った。桐石梢先生、そして季刊誌「遇」との出会いがなかったら今の自分も「Well-Being」も存在しなかったし、したとしても既に消滅していたと思う。創始する勇気を引き出して頂き、草創期の苦しい時期をアドバイザーとして支えて頂き、度重ねて励まして頂いたことに心より感謝を申し上げたい。これからも色々な苦境があると思うが、ここに書いた決意に忠実に生き、次に寄稿させて頂く時には、自分の夢がどこまで実現できているか、発表できるに恥ずかしくない活動を発展していきたいと考えている。

WellBeing
 本   部  〒773-0017 徳島県小松島市立江町江ノ上79-2
         TEL 08853-7-0630    FAX 08853-7-0150
 東京事務所  〒161-0034 東京都新宿区百人町1-22-7-303 ル・シゥワサンタン内
         TEL 0120-703-086    FAX 0120-703-885
 大阪事務所  〒538-0035 大阪府大阪市鶴見区浜3-11-19 ワンステップ内
         TEL 0120-703-086    FAX 0120-703-885
 代    表  野村俊一(社会福祉士、介護福祉士、介護支援専門員)
          野村祥子(介護福祉士、福祉用具専門相談員、介護支援専門員)